【体験レポ】幼児期の体幹トレーニングに最適!「3B親子体操」【卒業】

ヒーが1歳7カ月から1年9カ月通い、今月で卒業する「3B親子体操」についてまとめます。

なお、体験談はヒーの通っていた先生のクラスのものなので、先生によって回数や時間や金額が違うかもしれません。記事の一番下にあるホームページからご自分の地域の会場を探していただき、詳細はその担当の先生に聞いた方が確実です。

基礎体力をつけさせたい!

1歳頃から、「ヒーに基礎体力をつけさせたい!」と思って、毎日お散歩することはもちろん、習い事も含めいろいろな方法を探していました。

今後どんなスポーツをやりたがってもすぐに対応できる基礎体力や運動能力をつけさせておきたいと思っていたからです。

ベビースイミングなど水泳はどう?とも考えましたが、親も水着になるのが嫌で却下…w 水泳は子ども1人で参加できる幼児コースになってから検討すればいいかな、と思っています。

ヤ○ハの先生が公民館でやってくださるリトミックも見学して体験させてもらいましたが、いまいちピンと来なかったので入会しませんでした。

そんなある時、市の広報誌を見ていて「無料体験募集 親子体操」という小さな記事を見つけ、会場が近かったため、即電話をし、無料体験に行くことにしました。

1時間の無料体験をしてみて、ヒーがとても楽しんでいたので、値段も安いし近所だし、月2回なら通えるかな、と思って通うことにしました!なにより先生が明るくてテンションが高くてこちらも元気になってしまう方で、子どもも私も先生に惚れたから、というのが一番かもしれません^^

先生と子ども、先生と親の相性もとても大事だと思うので、習い事は必ず体験してみることをオススメします。

 

3B親子体操ってなに?

ベルとベルターを使って体を動かして遊ぶ誰でもできる健康体操です

3B体操は、「遊びの要素」「気軽に」「体に無理なく」をキーワードに、老若男女問わず、誰でも楽しめるように考案された健康体操です。創立から46年の実績があります。

ベル(8の字形の浮き輪)とベルター(ビニールの紐)を使って、遊んだり体操をしたりします。

 

どこでやってるの?

全国組織なのでご自宅の近くの会場を探せます。

公益社団法人 日本3B体操協会 こちらから探してみてくださいね。

 

この中の、「親子体操」という区分に通っています。

 

本当に1歳でもできる?どんなことをやるの?

通っていたクラスでは、1歳3カ月から通っている子が始めた時の最少年齢とのことでした。ヒーは1歳7カ月から始めましたが、できること、できないこともありましたが、お兄ちゃんお姉ちゃんたちを見て、果敢に挑戦していました。

具体的にやっていた内容は…

  • 音楽に合わせて体操
  • 手遊び、体を使った遊び歌
  • ベルを手で投げる、脚で蹴る
  • ベルにベルターを通し、ブランコ遊び(両側から大人2人が持ちあげて揺らす)
  • 風船を使った遊び(上に投げてキャッチ、など)
  • ボールの上に立ってバランスをとる
  • ボールの投げ渡し遊び
  • アンパンマンの曲に合わせて体操
  • とっとこハム太郎の曲に合わせて体操
  • ベルターを使って縄跳び遊び
  • ベルを間をあけていくつか置いてジャンプする
  • ベルを山積みに置いて大人2人が両側から子どもの手をつなぎ、山を大ジャンプさせる
  • 小さな三角コーンを使い、ニョロニョロ歩く
  • ベルにひもを通し、子どもは腹ばいになりそれをつかみ、親は引っ張り回す(写真のような状態)

今思い出せる限りのことを書きましたが、これは一部です。そして毎回これら全部をやるわけではありませんが、子どもの興味や発達具合を見て先生がプログラムを組んでくださっていました。

特に、毎回必ず最初にやる「音楽に合わせて体操」の中には、歩く、走る、つま先立ちで歩く、かかとで歩く、ゆっくり歩く、走る、急に止まる、急に反対向きに歩く、横になってゴロゴロ回る、四つん這いになり足だけジャンプ、手押し車、などいろんな動きの要素が入っていて、この体操だけで親は軽く息切れします^^。

ブランコ遊びは子どもたちは本当に大好きで、毎回順番待ちの列ができました。

月謝はどのくらい?

ヒーの通っていたクラスに関しては以下の通りです。地域や先生によって金額は多少変わると思いますのでご参考までに。

月謝は、第2・第4金曜日の月2回各1時間で毎月1,200円でした。安いですw 1,000円が会費で、200円は会場費です。

初回だけ、かかる費用が別にありました。

  • 道具をそろえる必要:ベル735円とベルター415円の計1,150円
  • 保険代:1カ月50円×○カ月分(その年の3月までの月数分前払い)
  • 入会金:1,000円(生涯に1度だけ、日本3B体操協会に入るための入会金)

まぁ、妥当な費用ですね。

ママの名前で入会するので、親子体操を卒業しても、クラスがあれば成人女性向けクラスに参加したりして、道具も使えて一生続けられます。

 

1年9カ月通ってみての感想

1年9カ月通ってみて、良かったと思うことをまとめました。

 

運動神経が良くなった、体の動かし方がうまくなった

元々運動神経が良かったのかもしれないし、私の個人的な感想ですが、ヒーは通ったことでますます運動が好きになり、運動神経が良くなり、思い通りに体を動かせるようになったと思います。

基礎的な動き、部分的な動き、全身運動、などを音楽に合わせて遊びながらやるので、子どもにはトレーニングだとは思わせずにかなりのトレーニングになっていると思います。

 

月2回なのでゆるく続けられる

毎週だと親も子どもも結構大変ですが、月2回なのでのんびりと続けられました。

どんな動きの遊びをすればいいかわかり、遊びのコツなども教えてもらえるので、家でもその遊びをしたりして自主トレしていました^^

 

毎回成長が見られて楽しい

前回までできなかったことが急にできるようになるのを目の当たりにすると本当に感動します。

オススメの通う期間は、2歳のお誕生日頃から3歳になるまで。個人差はあると思いますが、この期間が一番毎回できることが増え、本人も親も楽しく通えました。

最近は体ができあがったからか、できることの増え方がジリジリなのですが、ヒーは親子体操が好きだし、幼稚園にあがるまで通おうと決めたので通っています。

 

親子のコミュニケーションの時間になる

親子で冬でも汗だくになるほど走り回って遊んで過ごせる時間は本当に貴重でした。みっちり1時間子どもと一緒に遊ぶので子どもも満足していたと思います。

 

年の違う子どもたちと触れ合い刺激を受けられる

ヒーが入った時には1学年上の子が多く、ヒーはその子たちの真似っこをしたりしてとても刺激を受けていました。今のところ一人っ子なので、こういった年の違う子どもと触れ合えるのはとても貴重な時間でした。

 

集団生活の練習になる

名前を呼ばれて返事をしたり、先生のお話を聞いたり、順番に並んだり、と集団生活の練習になったと思います。

 

私自身も体を動かしてリフレッシュできた

毎回最後の5~10分はママのための体操をしてくれます。その間子どもたちは遊んでいたり、大人たちの体操を真似してやってみたりと好きに過ごしています。

肩こりをほぐす体操や、腹筋を鍛える体操、ストレッチメインの体操などを、音楽に合わせてゆったりと体操するので体が軽くなります^^

 

まとめ

上の子が3B親子体操の卒業生で、今度は下の子と通うようになった方もたくさんいます。やはり1人目の時に効果を感じていたからでしょうね^^

歩き始めてから幼稚園に通うまでの間、基礎体力や体幹を鍛えるのに最適な3B親子体操、お近くにあったらぜひ一度無料体験してみることをオススメします。

公益社団法人 日本3B体操協会

 

子どもの体幹を鍛える遊びとは?

↓子どもの体幹を鍛える遊びとコツを年齢別にまとめました。良かったらご一読ください^^

>>>幼児期に大事な体幹づくり。子どもの体幹を鍛える遊びとは?


ABOUT US

すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(もう9歳!)のリアクションとともに記録します。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。