【鬼滅の刃】自作プリントで1年生の漢字を総復習!【ネタバレあり】【無料PDFダウンロード有り】
もうすぐ今年度も終わりますね。1年生の漢字は、1年生のうちに完璧にしておこう!ということで、今回は1年生の漢字80字を総復習するためのプリント、鬼滅の刃バージョンを自作しましたので、ご紹介します。
もうすぐ今年度も終わりますね。1年生の漢字は、1年生のうちに完璧にしておこう!ということで、今回は1年生の漢字80字を総復習するためのプリント、鬼滅の刃バージョンを自作しましたので、ご紹介します。
今回は、我が家のかけ算の覚え方をまとめました。 ヒーが年長さんの頃から、とにかく唱えていました(私がw) 具体的な方法をまとめましたので、参考になったら幸いです。
ヒーは、本人の熱望により、小1の4月よりピアノを習い始めました。 習い始めるまでの過程から、始めてからの進み具合をこちらにメモします。 かかった金額も包み隠さずに記録していきます。 これからピアノを始めたい方のご参考にな...
実は、我が家はヒーが生まれる前から家庭菜園を始めています。 なので、ヒーはふかふかに耕した土で泳ぐようにずり這いしていたし、チョコレートづくり(土と水を混ぜて作るアレ)もしていました^^ 今回は、約7年ヒーを巻き込んで家...
こんにちは。小学校も始まり少し慣れてきたところでしょうか。 ヒーの小学校も段階的な分散登校が続き、 新1年生のヒーもだんだんお友だちができて楽しくなってきたみたいです。 無料で登録した東進×四谷大塚の全国統一オンライン講...
長引くおうち時間に助かっているコンテンツをリンク集にしました。 良かったら見てみてください^^
我が家の場合ですが、ご参考になればと思い、東進×四谷大塚の全国統一オンライン講座の申し込み後から第一回目の受講したところまでの感想をメモしておきます。
休校中、どう過ごしていますか? 習い事もお休みが続いていますが、 通っている七田では今お休み中で、今後オンラインレッスンを検討して準備を進めているようです。 今回は大手学習塾の四谷大塚が無料のオンライン学習を提供している...
お久しぶりです^^ 昨年12月から在宅で仕事を始めて、 ようやくリズムが掴めてきたところに 幼稚園、休園…。 先週1週間休園していた時に遊んだ オススメの遊びを紹介します^^ 春休みまでお休みのみなさん、やることやったら...
ヒーももう6歳3ヵ月。幼稚園もあと1ヵ月ちょいで卒業です。 今日は久しぶりに小学校入学前の今できることとできないことを忘れないように 記録しておこうと思います。