幼児には早い?春休み、幼児が楽しめるプラネタリウム|関東
ヒーは、しまじろうが大好きなので、テレビ番組の「しまじろうのわお」も必ず見ているのですが、いつだったか「プラネタリウム」がテーマの回があり、内容はちょっとヒーには難しそうだな、と見ていて思ったのですが、意外と興味を持った...
ヒーは、しまじろうが大好きなので、テレビ番組の「しまじろうのわお」も必ず見ているのですが、いつだったか「プラネタリウム」がテーマの回があり、内容はちょっとヒーには難しそうだな、と見ていて思ったのですが、意外と興味を持った...
もうすぐ桜の季節です。お花見を楽しみたいけど、お花見といえば「人混み」や「酔客」や「たばこの煙」など、子連れにとっては恐怖としか思えない状況が多々ありますよね。総武線沿線で子連れが安心してお花見できるスポットをセレクトし...
実際にヒーに読んでとても反応が良かった【米・ごはんの絵本】を、あらすじと感想を含めて、0歳児向け→4歳児向けの順にご紹介します。
子どもが生まれてから、割とはじめの頃に悩んだのが、音楽問題でした。歌をたくさん歌ってあげたいけど、童謡をよく知らない…!音痴な自分の歌よりCDの方が良いのかな?音痴でも母の声が良いのかな…?いろいろ迷って調べて、こうして...
実際にヒーに読んでとても反応が良かった【海外の名作絵本】を、あらすじと感想を含めて、0歳児向け→4歳児向けの順にご紹介します。
あれから6年…。長かったような、短かったような気がしますが、津波の中継映像は脳裏に鮮明に焼き付いています…。 あれ以上の地震被害は起きて欲しくないですが、火山列島の日本に住む限り、まだ起きる恐れのある大地震はたくさんあり...
「運動無くして天才児無し!」は私の名言ですがw、直感的にそう思ってやってきました。ヒーの天才ぶりを見て(親ばか)本当にそうかもしれないと思い、調べてみました。そうしたら運動には驚きの効果が!やはり名言は間違っていませんで...
最近ビー玉が大好きなヒー。毎日のように色分けをしたり、数を数えたり、私が作った似非ピタゴラ装置で遊んだりしています。今回は、もっと手先の微妙な感覚を養える、幼児向けの「ビー玉迷路」を作ったので、作り方を紹介します。
大学時代、私は外国語学部だったのですが、地理の先生がおっしゃっていた「世の中のすべては地理から始まる」という言葉が今でも忘れられません(というか、このセリフしか覚えていません^^;)。 簡単に言うと、今世の中に起きている...
体幹を鍛える記事が増えてきましたので、少し系統立ててまとめてみました。ご参考になれば嬉しいです。