季節の遊び:秋を探そう!
涼しくなり、お散歩にも出かけやすい気候になりました。季節感を感じることは、子どもの情緒を育むうえでとても大切だと思っています。言葉を増やすためにも実際の一次体験が一番大事です。例えば”落ち葉を踏んで遊ぶ”一次体験をした時...
涼しくなり、お散歩にも出かけやすい気候になりました。季節感を感じることは、子どもの情緒を育むうえでとても大切だと思っています。言葉を増やすためにも実際の一次体験が一番大事です。例えば”落ち葉を踏んで遊ぶ”一次体験をした時...
こないだの親子サークルで面白いおもちゃを作ったので、紹介します。牛乳パックで作る、パラパラ遊びです。先生が箱を開けた瞬間にパラパラと飛び出してきて、親子ともども大歓声でした。 牛乳パックでパラパラ遊び!の作...
ヒーがそろそろつかまり立ちしそうだな、と思った時にまず私がやったことは、「立った時にちょうど良く目に入る位置にひらがな表を貼る」でした。(あ、あんなところに面白そうなものが貼ってある!)とヒーが思ったかどうかはわかりませ...
ずりばい・ハイハイができるようになると、自分で好きなところへ移動できるようになります。腕の筋肉・胸筋・太ももの内側の筋肉など、全身の筋肉が鍛えられ、連動されます。左右均等になるようにたくさん鍛えてあげたいので、ずりばいの...
ひもを引っ張る毎日がようやく終わりを迎えた頃、始まりました「ティッシュを延々と引っ張り出す」作業…。(あれ…なんか静かだな……?!)と思ったらやられてるんですよね。ティッシュはもちろん、おしりふきもやられました。そんな7...
おもちゃを握れるようになると、なんでもクシャクシャとするようになったヒー。それなら思う存分クシャクシャするがいい!と作りました、「カサカサおもちゃ」です。手や指は「第2の脳」と言われ、脳の働きを活性化させます。たくさんク...
私は、ヒーが今何に興味を持っているのかを日々観察していて、それに合う遊びやおもちゃを考えることが大好きなことに最近気が付きました。 ヒーは7カ月の頃、やたらとひも好きになりました。私の服のひもを引っ張ったり、とにかくいろ...
生後3~4カ月の頃になると、手の存在に気が付き、自分の手をよく眺めるようになります(ハンドリガード)。そこまできたらもう一息。手でおもちゃを握れるようになります。うちのヒーは、その頃やたらと服のタグやぬいぐるみのタグをつ...