数字に慣れ親しめる知育玩具「パンダドミノ」
ヒーのお気に入りのおもちゃに、「パンダドミノ」があります。母としては、数字に苦手意識を持たないように、いずれ足し算や引き算の練習に、と思って早くから投入しているおもちゃであります。 木製のパンダで、短足な後姿がとても可愛...
ヒーのお気に入りのおもちゃに、「パンダドミノ」があります。母としては、数字に苦手意識を持たないように、いずれ足し算や引き算の練習に、と思って早くから投入しているおもちゃであります。 木製のパンダで、短足な後姿がとても可愛...
長いですが、★だけは目を通して欲しいです。 はじめに 私は1995年から、大地震を想定した防災を意識し始めました。ある日、彼(現・夫)から「ある筋からの情報で今日大地震がくるらしいから注意するように」と(デマのw)連絡を...
0歳児の時はさすがにスマホは触らせませんでしたが、せっかくタッチパネル・ネイティブの時代に生まれたのですから、ネットリテラシーも含めて上手に付き合い方を教えてあげたいなと私は思っています。私が比べて選び抜いてヒーと実際に...
ヒーが歩き始めてから、おままごと用のキッチンを探していました。ところが、高いのなんの!木製品だと平気で何万もします。一からDIYするノウハウもないし、もう、うちはキッチンは買わなくていいや…と完全に諦めて本物のキッチンの...
ヒーには、本が好きな子になって欲しいと思っています。 勉強そして人生の全ての基本は、国語力だと思うからです。 本を読むと、自分の人生だけでなく、登場人物のいろいろな人の気持ち・生き方を体験できるのです。そして想像力が豊か...
2歳の娘・ヒーと対等に遊べるゲームがあります。私は本人のやる気を重視しているので、あくまでも本人が「お母さん、これで遊ぼうよ!」と言った時にしか遊びませんが、私はいつでも本気で勝負します。 本気ですが、私は高齢出産なので...
【一番悩んだ育児書選び】 妊娠中、私が一番迷ったのは、育児書選びでした。育児書って作者によって本当に内容がさまざま。何冊も買ってしまうと反対の主張をしていたりして、迷ってしまいます。 ですから、できるだけたくさんの育児書...