子どもとクリスマスの飾りを工作:毛糸と色画用紙でつくるツリー
寒すぎて外で遊べない日は、おうちでどんなことをしていますか? 私の場合は、なにか1つでもヒーとやることを決めないとだらだらと過ごしてしまい、 「今日はつまんない一日だった!」と言われてしまうのでw、何かしらやることにして...
寒すぎて外で遊べない日は、おうちでどんなことをしていますか? 私の場合は、なにか1つでもヒーとやることを決めないとだらだらと過ごしてしまい、 「今日はつまんない一日だった!」と言われてしまうのでw、何かしらやることにして...
更新が遅くなりましたが、今年も11月にアドベントカレンダーを作りました。 使いまわせるものに仕上げたので、来年以降もこれでクリスマスを心待ちにします。 簡単ですが作り方をまとめましたので、来年は手作りしてみたい、という方...
11月6日、イケア・ジャパンのFacebook投稿に驚きました。 生木のもみの木の販売がいつもより早い! さっそく3連休に買いに行けるように予定に入れました^^ 11月16日(金)以降に詳細が発表されるようなのでそちらも...
実際にヒーに読んでとても反応が良かった【雪の絵本】を、あらすじと感想を含めて、0歳児向け→4歳児向けの順にご紹介します。
皆さんはお正月に凧あげをしましたか?もしまだしていないなら、今日紹介するかんたん凧をつくって、公園で遊んでみてください。目安としては、対象年齢は2~3歳。走れるお子さんなら楽しめます。
デパ地下は既にバレンタイン商戦に入っていますね。毎年自分に買ってしまうのは私だけでしょうか^^; 今日は、子どもと一緒につくる、「パパをメロメロにさせちゃうバレンタインデーのプレゼント」を考えました。
新年早々、子どもがとうとうインフルエンザにかかりました…。結婚して10年、夫も私もかかったことがなかったので、初めての体験です。そもそもインフルエンザって風邪とどう違うのか、インフルエンザの検査方法、家での過ごし方、今回...
もうすぐ節分。子どもと節分を楽しむために、節分の由来から、豆まきでの注意点、折り紙で鬼を作る折り方、節分がよくわかる絵本の紹介までまとめてみました。 子どもと一緒に節分を楽しもう! 行事に親しむことは、情緒を育てます。 ...
もうすぐ節分です。毎年、オニ役をやらされる私…。今年はヒーにもオニ役をやってもらいましょう。 子どもでも簡単!折り紙でオニを作ろう 今日は折り紙でつくるオニの折り方をご紹介します。 折り方 三角に折ります。...
冬のアイテムと言えばスノードーム。百均の材料で子どもと一緒に作ってみました。意外と簡単であっという間に完成したのでビックリしました。 子どもと一緒にスノードームを作ろう 用意するもの プラスチック用接着剤 ...