寒すぎて外で遊べない日は、おうちでどんなことをしていますか?
私の場合は、なにか1つでもヒーとやることを決めないとだらだらと過ごしてしまい、
「今日はつまんない一日だった!」と言われてしまうのでw、何かしらやることにしています。
よく使う手は…
・工作→本人が「ピタゴラ装置をつくりたい!」と言ったらそれに付き合っています。または、季節の工作を提案して一緒につくったりしています。
・絵本まつり→本人が持ってくる絵本をひたすら読みまくります。「祭り」と付くだけで本人はテンションが上がっていますw
・折り紙、切り紙→図書館から折り紙や切り紙の本を借りてきて、実際に折ったり切ったりします。ヒーは年中の夏頃からよく借りるようになりましたが、このおかげで、今では1人で手順を追って折り紙を完成させられるようになりました。切り紙も、自分で12折り(多少雑ですがw)をして、オリジナルに下書きをして、こう切ったらどうなるか?と実験を繰り返すようになりました。
ネタがない時は…
・一緒におやつ作り→時間が稼げて手作りおやつも食べられて、例えばクッキーがどうやってできているかを知ったり、段取り上手になる練習になるかなと期待しています。
というわけで、今回は、そんな寒い日に季節の工作をしたのでご紹介します。
カラフル毛糸でクリスマスツリーをつくりました。
3歳頃からできると思いますが、4~5歳の編み物をしてみたい!針と糸を使ってみたい!という子には特におすすめです。
編み物の前段階、縫い物の前段階として遊びながら親しむと楽しいです。
今回はツリーの形ですが、もちろん形を魚にしたり、車にしたり、その季節に合わせたものにしたり、子どもの興味のあるものの形にして遊ぶこともできます^^
カラフル毛糸のクリスマスツリーのつくり方
用意するもの
- 緑系の色画用紙
- 厚紙
- のり
- 穴あけパンチ
- カラフルな毛糸
- 編み物用の綴じ針
- リボンや麻ひもなど(ループ用)
- 黄色のフエルト(星用)
つくり方
- 厚紙に緑色の色画用紙をのりで付けます。
- 二等辺三角形に切ります。
- 穴あけパンチで周辺に穴を開けます。
↓三辺全部に穴を開けます。
- てっぺんにループ用のリボンをつけます
- ここからは子どもにやってもらいましょう!
好きな毛糸を綴じ針に通して、好きな穴から好きな穴へどんどん編んでいきます。毛糸は適当な長さに切っておきます。今回は大人が手を広げた長さ+αくらいに切りました。180cmくらいでしょうか。
毛糸の端は、10cmくらい残しておいてください。最後に裏側で毛糸に絡めてほどけないように処理します。 - ここで注意、大人は口を挟まないことw!好きなようにやらせてあげましょう^^
穴に通したらその都度優しく引っ張ります。
- 子どもが「できた~!」と言ったら、星をつけて完成です☆
洗濯ばさみにつけたフエルトの星があったので、それを付けました^^
穴を開けたくない扉だったのでマスキングテープで貼りました。
虹色に染められた毛糸を使うといろいろな色になって可愛いです。
今回使ったのは、セリアの毛糸です。
綴じ針は、使っても使わなくてもできますよ。
そろそろ幼稚園も冬休み。
クリスマス前にぜひお子さんとつくって遊んでみてください^^