クルクル巻くだけ!あんこクロワッサン|今日のおやつ

ヒーがインフルエンザで寝込んでいた時、「クロワッサンが食べたい…」と言われ、レシピを調べたけどとてもパイ生地から作るのはムリ!と諦めて、次はいつでも作れるようにと冷凍パイシートだけ発注していました。

その冷凍パイシートで、今日のおやつは「あんこクロワッサン」をつくりました。

クルクル巻くだけ、あんこクロワッサン

用意するもの

  • 19cm四方の冷凍パイシート1枚
  • 練りあん 250gくらい

冷凍パイシート、今回初めて使ったのですがとっても簡単で美味しくできて便利でした。冷凍庫に常備しておこうと思います。

練りあんはスーパーで売っている500gのこしあんです。半分で冷凍パイシート1枚分使いました。残りはタッパーなどにいれて冷凍保存できます。粒あんが好きな方は粒あんでどうぞ。

 

作り方

オーブンの出し入れは、保護者がやってください。他は子どもと一緒にできます。

  1. 冷凍パイシートを冷凍庫から1枚取り出し、5~10分ほど室温に放置し解凍します。オーブンを200度で余熱しはじめます。
  2. 冷凍パイシートが半解凍くらいになったら、半分に切り、それを三角形に切ります。IMG_9146
  3. 切った生地を、麺棒で少し伸ばします。小麦粉で打ち粉をするか、ラップを少し切って生地と麺棒の間に敷くとくっつきません。
  4. 練りあんを、三角形の幅の広い方に乗せます。
  5. 三角形の幅の広い方からクルクルと巻いていきます。
  6. 3~5を繰り返します。天板にクッキングシートを敷いて、成形したクロワッサンを少しずつ離しながら置いていきます。ヒーはクルクル巻くのがとっても上手でした。IMG_9147
    面倒でなければ卵黄を溶いたものをこの段階で表面に塗ると、焼き色がきれいにつきます。私はやりませんでした。
  7. 200度のオーブンで8分焼き、そのあと温度を170度にして13分程焼いて少し焼き目がついたら完成です。分数はお手持ちのオーブンのクセによって調節してください^^IMG_9148

 

知育ポイント

手を洗い、材料と道具を準備したら、つくり方を一度説明してから一緒につくり始めています。

今回の場合は「パイシートを三角に切ってから、あんこを乗せて巻いて、オーブンで焼くんだよ」と説明しました。これで子どもでも段取りがイメージできると思います。

途中、あんこをつまみ食いしたので「あ、つまみ食いしたな!」と笑って言ったら、「つまみ食い」という新しい単語を覚えました^^ こうやっていつも遊んでいる時と違うシチュエーションだと、ボキャブラリーも新しいものが出てくるので、言葉が増えて良いなと思います。「余熱ってなぁに?」「オーブンを先に温めておくことだよ」という質問もありました。

焼きたての良い香りをいっぱい吸いましょう!自分でつくるととても美味しいですよね。パン屋さんごっこをして食べても楽しいですね。

今夜のお風呂では、ヒーがガーゼを三角に折ってクルクル巻いて「クロワッサン!」とニヤニヤと得意顔で見せてくれました! 違う素材でも再現できるなんてすごいなぁと感心しました。

 

 

パンが食べたくなる絵本はこちら

読み終わったら間違いなくパンが食べたくなる絵本をこちらにまとめてあります。

>>>焼きたてのいい香りがしそうな、みんな大好き【パンの絵本】

 

ちなみに、今回使った冷凍パイシートは、こちらのもの。バターの香りが良くサックサクに仕上がって大満足でしたので、リピート買いしました^^

ベラミーズ パイシート 450g

手作りおやつの関連記事はこちらから

↓↓いろいろ手作りしたおやつ・幼児と一緒に楽しむコツをまとめています^^

>>>幼児と一緒に簡単な手作りおやつ。お菓子作りの知育ポイントは?


ABOUT US

すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(もう9歳!)のリアクションとともに記録します。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。