昨年2016年に初めてIKEAの生木のクリスマスツリーを買い、
今年もそろそろかな~とアンテナを張っていたところ、
2017年の販売予定日が今日発表されました。
2017年は、11月30日(木)より販売開始とのこと!
さっそく手帳にメモしましたよw
目次
2016年。ツリー販売に先立ち、スタンドと飾りを買いに行く
生木のクリスマスツリーを買う日はそれだけに集中したくて、事前にスタンドと飾りを買いに行きました。我が家の最寄りのイケア「IKEA Tokyo-Bay」では、IKEA familyメンバーはクリスマスの飾りと照明が20%オフでした。
ゲットしたのは、以下の4点。シルバー基調のツリーにします。
- RISHULT(クリスマスツリー スタンド)
イケアの生木のクリスマスツリーを飾るのには必須のアイテムです。
-
VINTER 2016(ハンギングデコレーション39点セット, シルバーカラー)
メインの飾りつけはこれに決めました。
-
SNÖKLÄDD(トップスター, シルバーカラー)
てっぺんの星も飾りに合わせてシルバーに。
-
VINTER 2016(ハンギングデコレーション24点セット, レッド)
差し色に赤の小ぶりなデコレーションを追加しました。
2017年度、生木のクリスマスツリー販売は11月30日!
イケア・ジャパンのfacebookページによると、
【本物のモミの木 11月30日(木)より販売開始!】
毎年大好評の本物のモミの木が、今年も各イケアストアで販売されます。サイズ、形などが異なるツリーの中から、お好みの1本をお選びいただけます。今年のクリスマスは、本物のモミの木で楽しんでみませんか?詳細は、11月28日ごろイケアのウェブサイトでお知らせします。お楽しみに!
詳細の発表が楽しみですね^^
ちなみに、我が家の最寄りのIKEA Tokyo-Bayは、去年初日の開店時間が通常より20分早い9:40からの販売だったので、今年も同じ展開かも…?
↓↓以下、2016年の生木のクリスマスツリー購入体験記です。
いざ、行ってきました!雨の中…ベビーカーでw。
ペーパードライバーなため、電動自転車でツリーを持って帰るのも危なそうなので、ベビーカーで行きましたよ、雨の中。
9:20に到着。9:40販売開始なので行列を想像していたら、あれ?もうみんな中かな?店舗入口でツリー購入整理券をもらうと007番でした。
コーヒーサービスがあったので1杯いただきました。店舗はまだ開店前なので入れませんが、レジ前のクリスマス飾り売り場だけは入れるとのことでした。
フェイクのツリーも売っています。
9:40販売開始。整理券番号順にレジを済ませツリー購入券をもらい、外の売り場へ。網や紐で縛られている生木をほどいて枝ぶりや大きさを確認して、好みのものを選びます。木のとってもいい香りが辺りに漂っていました。我が家は100cm以上~150cm未満のものにしようと思っていたので、モミの木の山の中から選ぶ時は、まず長さで選び、枝ぶりのバランスの良いものを選び、さらに緑色の濃いものを、という基準で選びました。
気に入った生木を選んだら、横にある荷造りスペースで持ち帰りやすくセルフで梱包ができます。大量の新聞紙・ビニールひも・ガムテープ・ハサミは用意されています。が、ハサミは紐でつながれているので、木の状態を確認するために毎度荷造りスペースへ運ばなくてはなりません。ハサミを持参すれば、現場で縛ってあるひもを切れるので便利です。生木は本当に痛いので軍手は必須です。
私は今日は雨だったので新聞では破れてしまうと思い、自宅にあったセリアのレジャーシートを持ってきました。新聞を巻いてひもでしばったうえに、さらにレジャーシートにくるんで、こんな感じにベビーカーに搭載完了!
車で運ぶ方も、ブルーシートなどがあれば葉が落ちたりしないので養生用にあると良いと思います。
雨が止んでから帰ってきました。10時過ぎからは人が増えてきて時折ザーッと雨が降る中、皆さん一生懸命好みの生木を選んでいました。今日が木曜なので、欲しい方は早めに行くことをおすすめします!
帰宅したら生木なのですぐにスタンドにセットして水をあげてくださいね。スタンドの組み立てはとても簡単でした。転倒防止のパーツを取り付けて、生木を差して4つのネジで固定したら、水をやります。
今日はここまで。飾りつけは今夜パパが帰ってきたら一緒にやります!
ヒーは「モミー、ヒーのおうちへようこそ!」と早速モミの木に名前をつけていました。高さを測ってみたら、スタンド込みで145cmありました。リビングに入るとほのかに木のいい香りがしてとても爽やかです。
飾りつけて完成!
一気にクリスマスモードになりました!
イケアで本物のモミの木を買うメリット・デメリット
メリット
- 自分好みの枝ぶり・大きさの木を選ぶ楽しみがある
- 部屋中ほんのり木の香りがして爽やか
- 年明けに返却できるので、自宅に保管しなくていい
- 返却するとお買い物クーポン(2016年は1,000円分でした)がもらえる
デメリット
- 車がないと買うのが大変(でも、歩きで抱えて持って帰る人や、私のようにベビーカーに積んでいる人も見かけました)
- 専用スタンドを買う必要がある
- 生木なので毎日水やりが必要
- 生木ならではですが、葉が毎日落ちるので掃除が必要
- 自然のものなので、大きさもまちまち、形が不格好なものもある
私はデメリットも承知の上で買ったのですが、去年初めて買ってみてとても満足しました。
本当に部屋中いい香りで、楽しいクリスマスを過ごしました^^
まとめ
- 生木のクリスマスツリー販売日、2017年は11月30日!
- 詳細は11月28日にIKEAのfacebookページをチェックしましょう!
- 持っていくものは「軍手」「ハサミ」「レジャーシート」!
- お買い物クーポン、2016年はツリーの同額ではなく、1,000円分となっていることにご注意ください。
イケアのクリスマスツリー関連記事はこちら
イケアのクリスマスツリーに関しては以下の記事でも紹介しています。
>>>2017年イケアのクリスマスツリー、生木の販売はいつ?←今読まれている記事はこちらです
>>>クリスマスツリーは生の木がおすすめ!IKEAの生の木の値段は?
>>>イケアのクリスマスツリー、サイズは?2016年の口コミあり!
>>>IKEA|生のもみの木、お手入れは?長持ちさせる方法を伝授!
IKEAの生木のクリスマスツリーで、素敵なクリスマスを!