2歳が「楽しみながら成長できる」誕生日プレゼントの選び方

今日とても嬉しいことがありました。

通っている幼稚園のプレで、先生に「もしかして…お仕事幼稚園関係ですか…?」と聞かれたのです。先生同士で「いやきっと保育園の先生かも…」などと噂していたそうです。

「元会社員で現在バリバリ専業主婦で初めての子育て中」の私の、子どもとの接し方をプロの方々にそういう風に見られていてなんだか嬉しかったです。先生、素敵な勘違いをどうもありがとうございます!

 

「楽しみながら成長できる」誕生日プレゼントの選び方

さて、今日は2歳が「楽しみながら成長できる」誕生日プレゼントの選び方のお話です。

親として誕生日プレゼント選びってとても楽しいですよね。子どもが「喜んで、たくさん遊んで、成長できる」誕生日プレゼントを、どうやって選んだらよいでしょうか。

答えは簡単です。「子どもをよく観察すること」です。

断言しても良いですが、子どもは自分の興味関心のあるものでしか、急成長はしません。ヒーを見ていて本当にそう思います。子どもをよく観察して、興味関心のあることの先にある物を選んであげると必ずヒットすると思います。

 

我が家が実際に買った、ヒー2歳の誕生日プレゼントを公開

しまじろうコンサート(両親より)

ヒーは当時「〈こどもちゃれんじ〉ぷち」を受講しており、しまじろうが大好きだったので、初めての「しまじろうコンサート」をプレゼントしました。

ものすごく興奮して、大声で叫んで応援したり、歌ったり踊ったりと、初めて見るヒーのそんな姿に、連れてきて良かったなぁと目頭が熱くなりました。

 

バランスバイク「ヘンシンバイクS」(祖父母より)

img_0519

ヒーは外遊びが大好きで、他の子の自転車を見て「じてんしゃ~」と羨ましそうに見ていたのでw、バランス感覚を養う遊び道具として、バランスバイクをお願いしました。

3歳児用の「ヘンシンバイク」ではなく、2歳児用の「ヘンシンバイクS」にしてもらいました。サドルが低くて2歳児でも足が届く設計になっています。バランスバイクに必須のヘルメットとサポーターは自分で用意しました。

 

【レゴ (LEGO) デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス 10580】(叔母①②より)

児童館で黙々と真四角のブロックのみを延々とつないで遊んでいたので、そろそろブロック買うかな、とブロックデビューしました。後々普通サイズのレゴとも一部互換性のあるレゴデュプロにしました。

ヒーはもちろん大喜びで、児童館の時と同じく延々と同じサイズのブロックをつないで遊んでいましたw。

img_7472

【プラレール プラレールをはじめよう! レールベーシックセット】(叔母①②より)

我が家にはおさがりでいただいたプラレールの電車たちとレールが少しあり、とても食いついて遊んでいたので、レールのセットをお願いしました。

ヒーはとても喜んで、延々とレールをくねくねとつなげて遊んでいました。レールレイアウトの図を見て「これつくって~」と頼まれるので、慣れない私には少々大変です…。

 

「いないいないばあっ! おててタッチ!」(叔母①②より)

ヒーはNHKの幼児番組「いないいないばぁっ!」が大好きなため、CDを買いました。DVDだと釘付けになるだけなので、CDなら音楽をかけながら遊んだりお着換えしたりできると思い、CDにしました。

CDをかけるとハイテンションになって歌うし踊るし、いい体力発散になります。長距離ドライブの時にもこれさえあればしのげます。

 

【サクッと切れるままごと 木箱いっぱいセットDX】(夫祖母と叔母より)

ダンボールキッチンは既にあり、ヒーはお気に入りで毎日遊んでいたので、より具体的にリアルに遊べるように、包丁でザクザク切れる食材セットをお願いしました。

ヒーはそれはもう大喜びで、レストランの仕込みか!というくらいに朝から晩までザクザク切りまくっていました。その横で私は切られた野菜たちをどんどんくっつけていました。

 

まとめ

子どもをよく観察し、

  1. その子が興味を持っているもので
  2. その子の成長・発達具合に合っていて
  3. その子がどう成長するか想像して

ぜひ、子どもが「楽しみながら成長できる」誕生日プレゼントを選んでくださいね。

関連記事はこちらからどうぞ

>>>1歳が「楽しみながら成長できる」誕生日プレゼントの選び方

>>>2歳が「楽しみながら成長できる」誕生日プレゼントの選び方 ←今ご覧になっている記事はこちらです

>>>3歳が「楽しみながら成長できる」誕生日プレゼントの選び方 


ABOUT US

すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(もう9歳!)のリアクションとともに記録します。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。