RECOMMEND
-
工作 | その他
数に強くなり、処理能力がアップする!くもんの「すうじ盤」を手作り -
知育玩具など市販のおもちゃ
つかまり立ちを誘うおもちゃとその仕掛け方【1歳になる頃の手作りおもちゃ】 -
子連れおでかけガイド | 主に千葉
地下鉄博物館から徒歩5分の公園、遊具の充実した葛西東公園 -
賢く育つ生活習慣
子どもの睡眠時間は何時間がいいの?何時に寝かせてる? -
絵本
だいこくちゃんのうちでのこづち:絵本のアイテムを手作りして世界観に浸ろう! -
【子どものからだと健康】
子どもの運動能力を伸ばせるのは親!お子さんはしゃがめる? -
賢く育つ生活習慣
幼児でも始められる3年日記のコツ:セリアの368ノートで -
工作 | ペットボトル
【ひらがなを書く準備】3歳からマルバツで遊ぼう!
ABOUT US
すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(6歳)のリアクションとともに記録します。
コメントを残す