RECOMMEND
-
知育玩具など市販のおもちゃ
つかまり立ちを誘うおもちゃとその仕掛け方【1歳になる頃の手作りおもちゃ】 -
賢く育つ生活習慣
幼稚園入園前に100まで数えられるようになるには?どう教える? -
賢く育つ生活習慣
子どもの睡眠時間は何時間がいいの?何時に寝かせてる? -
その他
子どもが幼稚園に行きたくないと泣いたらどうすればよい? -
工作 | その他
【6ヵ月〜1歳向け手作りおもちゃ】ひもが大好きなら、ひもクラゲを作ろう -
賢く育つ生活習慣
まとめ:ヒー6歳3ヵ月、できることとできないこと -
知育のコツ
幼児でも音読できる?|ひらがなが読めたら音読しよう! -
【子どものからだと健康】
子どもの平熱は何度?体温をあげて免疫力をアップしよう!
ABOUT US
すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(もう9歳!)のリアクションとともに記録します。
コメントを残す