RECOMMEND
-
子連れおでかけガイド | 主に千葉
【工場見学・千葉・無料】石井食品の工場見学は何歳から楽しめる? -
知育のコツ
ヒーが2歳10カ月でアナログ時計を読めるようになった方法 -
絵本
性教育は幼児から?性教育は生きるための教育【性と生の絵本】 -
【幼児教室・習い事】体験レポート
【体験レポ】〈こどもちゃれんじ〉ぷち→ぽけっと【継続中】 -
【幼児教室・習い事】体験レポート
【体験レポ】外国人の先生と遊べるECC KIDS -
知育のコツ
カマキリ先生の「昆虫すごいぜ」お正月スペシャル前に放送内容まとめ -
絵本
【干支の動物が出てくる絵本】にわとりの絵本、年齢別オススメ7選! -
運動能力を高める
幼児期に大事な体幹づくり。子どもの体幹を鍛える遊びとは?
ABOUT US
すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(もう9歳!)のリアクションとともに記録します。
コメントを残す