RECOMMEND
-
知育のコツ
どんな子でも天才児に育てる方法は?親にできることは? -
知育玩具など市販のおもちゃ
つかまり立ちを誘うおもちゃとその仕掛け方【1歳になる頃の手作りおもちゃ】 -
読み聞かせのメリット・ノウハウ
3歳からオススメしたい【児童書】の読み聞かせ。ポイントは? -
知育玩具など市販のおもちゃ
出産祝いのおすすめは木のおもちゃ?高価だけど一生使える? -
絵本
フリガナ付き児童書:小学生1年生〜3年生にオススメ -
【幼児教室・習い事】体験レポート
【体験レポ】〈こどもちゃれんじ〉ぷち→ぽけっと【継続中】 -
賢く育つ生活習慣
本は心の栄養♪ 絵本の選び方、読み方、読後のフォローが大事。 -
運動能力を高める
幼児期に大事な体幹づくり。子どもの体幹を鍛える遊びとは?
ABOUT US
すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(6歳)のリアクションとともに記録します。
コメントを残す