カステラやクッキーが出てくる【おやつが食べたくなる絵本】

実際にヒーに読んでとても反応が良かった「おやつが食べたくなる絵本」を、あらすじと感想を含めて、0歳児向け→4歳児向けの順にご紹介します。対象年齢は目安です。ヒーに一番ヒットした時期を踏まえて設定したものですので、お子さんの興味や理解度によって選んであげてください。

年間のべ200冊以上を読み聞かせている絵本の中からのセレクトです。(毎月10冊年間120冊図書館で借り、自宅に50冊、病院や児童ホームなど外で読む30冊以上=200以上)

絵本の選び方については、良かったらこちらの記事「本は心の栄養♪絵本の選び方・読み方・読後のフォローが大事。」を参考にしてください。

 

0~4歳児向け、おやつが食べたくなる絵本

0~1歳におすすめ、おやつが食べたくなる絵本

「くだもの」


作者:平山 和子
出版社:

【ストーリー】まずはくだものそのものの絵が、続いて皮をむかれたりカットされたくだものが「さあ どうぞ」と差し出されます。写実的な絵が本当に美味しそうで、「今日のおやつはバナナにしようかな」とヒーに語りかけながら読んであげた絵本です。

「いろいろいちご」


作者:山岡 ひかる
出版社:

【ストーリー】たくさんのいちごたちが山登りを始めます。途中で眠ってしまったいちごたちはとろとろーんのジャムに、ダンスを始めたいちごたちは、ふるふるーんとムースになっていきます。てっぺんまで登ったいちごたちは何になれるかな…?

いちごの季節に読み聞かせしたい1冊です。私はヒーが2歳の春には、小さないちごパフェを一緒に作って食べました。一緒に作ると楽しいですよ。

1~2歳におすすめ、おやつが食べたくなる絵本

「しろくまちゃんのほっとけーき」

作者:わかやま けん
出版社:こぐま社

【ストーリー】しろくまちゃんがホットケーキを作ります。ぽたあん、どろどろ、ぴちぴち…。

ホットケーキが食べたくなる絵本です。一緒に作る時にも「ぽたあん」と絵本のセリフで焼いてあげるとヒーは大喜びしていました。

 

「ぐりとぐら」


作者:なかがわ りえこ
出版社:福音館書店

【ストーリー】料理することと食べることが大好きなのねずみのぐりとぐらが、森で大きなたまごを見つけます…。

カステラが食べたくなる絵本です。クックパッドにもレシピがありますね。ぜひ子どもと一緒に作ってみましょう^^

 

2~3歳におすすめ、おやつが食べたくなる絵本

「バムとケロのにちようび」

作者:島田 ゆか
出版社:文溪堂

【ストーリー】雨の日曜日、バムとケロは部屋を片付けて、おやつにドーナツを作り、本を読むことにしますが…。

ドーナツが食べたくなる絵本です。もちろんドーナツを作ってあげたこともありますが、2歳3カ月の頃にフエルトで作ってあげた「ドーナツ屋さんセット」がヒーはお気に入りです。2-3-08
2歳3カ月の頃。見事なトングさばきでドーナツを皿に入れてくれます^^img_8622
ケロちゃん型のドーナツも作ってあげたので、大喜びしてくれました。一番奥のはヒーの大好物「メロンパン」です^^

 

「まくらのせんにん さんぽみちの巻」


作者:かがくい ひろし
出版社:佼成出版社

【ストーリー】まくらのせんにんが、布団のしきさん・かけさんと一緒にお散歩をしていると…。

困っている人がいるとしきさん・かけさんが布団で温めてくれる、とてもユニークなストーリーです。私もあっためてもらいた~い。ストーリーとは関係ないのですが、まくらのせんにんの大好物がマシュマロで、ぱふぱふもふもふと食べる姿を見ていると、マシュマロがたべたくなります。この絵本を読んでから、ヒーにもマシュマロを食べさせてあげました。

「きょうの おやつは かがみのえほん」

作者:わたなべ ちなつ
出版社:福音館書店

【ストーリー】ページが鏡のようになっていて、まるで3Dのような奥行きのあるしかけ絵本です。

あまりのリアルで立体的な展開に、ホットケーキが食べたくなります。我が家ではホットケーキにカボチャを練り込みます。罪悪感が減りますよ^^ カボチャはいつも多めに買ってきて、蒸してつぶしたものを100gずつに分けてラップして冷凍してあります。それを解凍してからホットケーキの生地に混ぜ込んで焼きます。カボチャの甘味も加わって美味しくなります。

3~4歳におすすめ、おやつが食べたくなる絵本

「キャンディをひとつ」


作者:マユミーヌ
出版社:特定非営利法人 地球兄弟プロジェクト

【ストーリー】女の子が森の中を散歩していると、しくしく泣いているこぶたに出会い、元気づけるために持っていたキャンディをひとつあげます…。

キャンディが食べたくなりますが、子どもにはまだあげないでくださいね^^ 色鉛筆で丁寧に描かれた絵がとてもほんわかします。誰かに優しくしたくなる絵本です。

「おまたせクッキー」


作者:パット・ハッチンス
出版社:偕成社

【ストーリー】ビクトリアとサムが、お母さんの焼いてくれたクッキーを食べようとすると、ピンポーンと友だちがやってきて…。

最近のヒーのお気に入りの絵本です。チョコチップクッキーが食べたくなります。クックパッドでレシピを見つけたので、今度つくってみたいです。

知育ポイント

知育ポイントは、子どもと一緒にそのおやつを作ってみるのが一番ですね。できれば、食べる時にその絵本を見ながら、これと同じだね、と声かけをしてあげるとより嬉しい記憶に残ると思います。

手作りお菓子を一緒に作ることで、「段取り力」が身につくと思っています。料理やお菓子作りは「段取り」が一番大事ですよね。この「段取り力」が身につくと、将来仕事をする上でもとても役に立つと思っています。

 

関連記事はこちらから

↓「食」に興味を持たせるための工夫をまとめました。

>>>【食べ物の絵本まとめ】食育は絵本からもアプローチできる?


ABOUT US

すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(もう9歳!)のリアクションとともに記録します。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。