ひらがなは何歳で書ける?3歳9カ月で名前が書けるようになるには

いつも読んでくださりありがとうございます。
久しぶりの投稿になってしまいました^^;

ヒーは3歳9カ月、この夏休みのテーマは「お姉さんパンツになる!」(やっとやる気出したかw)

3歳9カ月のトイレトレーニングは、漏らしもせず、1人で勝手にトイレに行ってくれるし、親はまったくストレスありません。なんて楽なんだ!しかも2日で昼間は完全にパンツ濡らさず過ごせています。長くなりそうなので、4歳間近のトイレトレーニングについては、後日記事にします^^

ヒーは夏休みに入ってから突然ひらがなを書きたくなり、自分の名前から始まり、今半分以上書けるようになってきたところです。

このままいけば、3歳のうちに全部のひらがなが書けるかも?!^^

今回は「ひらがなの書き」についてです。

ひらがなは、何歳で書けるの?

ひらがなを書く練習は何歳頃から始めればいいのか、考えたことがありますか?

一般的には、

ひらがなを「読める」子は、3歳の時点では21%ですが、
6歳になると90%の子がひらがなを読めるようになります。

ひらがなを「書ける」子は、3歳の時点では2%ですが、
6歳になると76%の子がひらがなを書けるようになります。

データ出典:こどもちゃれんじ

つまり、「読みは5歳」「書きは6歳」頃までにマスターしている子どもが多いということになります。

それに間に合っていればいい、と思いますか?

私は「年齢制限をしない方針」なので、本人が興味を持っていればどんどん教えてあげればいいと思っています。

3歳ですべてのひらがなを書けるようになるには?

ヒーは今3歳9カ月で、46文字中、29文字書けます(6割程度)。4歳になるまであと2カ月ちょっとありますので、3歳の間に全部のひらがなが書けるようになると思います。

ヒーがここまでひらがなを書けるようになった経緯をまとめます。

ひらがなに興味を持たせる

  • 絵本の読み聞かせ

    生まれてからずっと、絵本の読み聞かせをしています。話す前から無意識にたくさんの文字を見せていたことが興味を持たせたかな、と思っています。

  • ひらがな表を早くから貼る

    生後11カ月頃だったでしょうか、つかまり立ちを促すために、絵付きのひらがな表を貼りました。
    >>>ひらがな表はいつから貼る?どこに貼る?

  • 部屋の中のものに名前シールを付ける

    積み木には「積み木(ふりがな付きで)」の名前シールを、テレビには「テレビ」の名前シールを、という具合に、部屋中のものに名前シールをつけておきました。

>>>ひらがなが読めない?ひらがなを好きになる仕掛けづくり

ひらがながすべて読めるようにしておく

ひらがなに興味を持ちはじめ、少しずつ覚えてきたら「すべて読めるように」しておくことが大事だと思います。

  • 毎日メッセージカードを渡す

    ひらがなが半分くらい読めるようになった頃から、メッセージカードに一文だけ書き、毎朝手渡していました。読むと嬉しくなることだけを書くようにしていました。

  • カルタで遊ぶ

    自作のひらがなカルタでよく遊びました。

  • 絵本を音読する

  ヒーの好きな絵本を、音読してもらっています。
  >>>幼児でも音読できる?|ひらがなが読めたら音読しよう!

→→2歳10カ月で全部のひらがなが読めるようになり、3歳4カ月で本を一冊音読できるようになりました。濁点・半濁点・拗音・促音すべて読めるようになったということです。

 

書くことに興味を持たせる

  • 鉛筆でお絵かきをさせる

    鉛筆でお絵かきをしているうちに、なぜか字が書きたくなったような気がしています。

  • お絵かきした時に、日付とタイトルを記録

    ヒーがお絵かきした時に、紙の端に日付とタイトルを記録しています。目の前で親が文字を書いているところを見せるのが一番効果的だと思います。

    「絵描きさんはね、絵を描いたらサインをするんだよ」と言ったら、突然名前を書きたくなったらしく、「教えて」というので、初めて教えました。

書く練習ではなく、何を伝えたいか、を考えさせる

実際に書く時には、いわゆるひらがな練習帳みたいな練習法ではなく、クイズ形式にしたり、伝えたいことがあるから書くようにしたらどんどん書きたがり、教えるとすぐに覚えました。

  • 絵を描いたら、自分でサインをさせる

    画家気取りで絵には必ずサインしていますw

  • ひらがなパズルで遊ぶ

    クイズにして覚えたひらがなを書かせています。
    IMG-3874
    IMG-3873

  • パパと交換日記をする

    ひらがなが半分くらい書けるようになってから、パパと交換日記を始めました。小さいノートで、1ページに1文書く程度で十分です。ヒーのはじめの3日間は毎日「パパだいすき」でした。忙しいパパも、一文くらいなら返事を書いてくれますw

    IMG-3872

  • 文字書きしりとりで遊ぶ

    ひらがなが8~9割書けるようになったらやろうと思っている遊びです。言葉通り、交代で文字を書きながらしりとりをする遊びです。

  • ハガキを書く

    これも今後ひらがなが8~9割書けるようになったらやろうと思っていることです。祖父母や従姉妹宛に書こうと思っています。

 

教える時に、気をつけていること

最後に、教える時に気をつけていることをメモしておきます。

  • こちらからは教えない
    →聞かれて初めて、丁寧に教えるようにしています。

  • 多少間違えていても、指摘しない
    →はじめはうまく書けないもの。いちいちダメ出しされていたらやる気が出ないですよね。指摘したいのはやまやまですが、がまんがまん。

ABOUT US

すー
おもちゃインストラクター・保育ナチュラリスト・UN DECOR講師による、子育ての知恵をシェアするブログです。天才児を育てるべくあの手この手で子どもと遊んでいます。私が子育てする中で大切にしていることや、年齢別のオススメ絵本、実際に買って良かったものなどを娘ヒー(もう9歳!)のリアクションとともに記録します。
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。